柏書房株式会社KASHIWA SHOBO

イベント情報

全104件中 1 - 50件目

12/3 『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベント&サイン会(誠品生活日本橋)

誠品生活日本橋主催にて、「『まちは言葉でできている』は何でできている?」と題した『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベント&サイン会が下記の通り開催されます。 開催日:2025年12月3日(水)時間:19:00~2 […]

詳細をみる
11/24『をとめよ素晴らしき人生を得よ』刊行記念トークイベント(Readin’ Writin’ BOOK STORE)

Readin’ Writin’ BOOK STORE主催にて『をとめよ素晴らしき人生を得よ 女人短歌のレジスタンス』と『クリスマス・イヴの聖徳太子』(河出書房新社・刊)のW刊行を記念し、トークイベ […]

詳細をみる
11/5 『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベント(UNITÉ)

UNITÉ主催にて、「言葉は都市を変えてゆく──意思や祈りを契機に」と題した『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベントが下記の通り開催されます。 開催日:2025年11月5日(水)時間:19:30~21:00(延長 […]

詳細をみる
11/2『死んでいるのに、おしゃべりしている!』刊行記念トークイベント(隣町珈琲)

隣町珈琲主催にて『死んでいるのに、おしゃべりしている!』の刊行を記念し、「AIは現代川柳をつくれるか」と題したトークイベントが11月2日(日)に開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2025年11月2日(日)19:0 […]

詳細をみる
11/3 『どこかの遠い友に』読書会(カロク・リーディング・クラブ)

カロク・リーディング・クラブ第4回にて『どこかの遠い友に』を取り上げていただくことが決定しました。 開催日:2025年11月3日(月・祝)時間:18:00~20:00(開場17:30)場所:Studio 04(〒136- […]

詳細をみる
11/29 『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベント(本屋lighthouse)

本屋lighthouse主催にて、「まちの記憶をひらく:共に語り、記録するという抵抗」と題した『まちは言葉でできている』刊行記念トークイベントが下記の通り開催されます。 開催日:2025年11月29日(土)時間:15:0 […]

詳細をみる
10/2『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(MoMoBooks)

MoMoBooks主催にて『クィアのカナダ旅行記』の刊行を記念し、「カナダでみつけて、日本にもちかえる」と題した、水上文さんと三木那由他さんのトークイベントが開催されます(アーカイブ配信あり)。ぜひご参加ください。 日時 […]

詳細をみる
10/17『どこかの遠い友に』刊行記念トークイベント(twililight)

twililight主催にて『どこかの遠い友に 船城稔美詩集』の刊行を記念し、トークイベント「詩とともに生きる」が10月17日(金)に開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2025年10月17日(金)19:30-21 […]

詳細をみる
9/26 『死んでいるのに、おしゃべりしている!』刊行記念トークイベント(UNITÉ)

UNITÉ主催にて、「『恵まれている』わたしたちのプロテスト ──川柳、短歌の最前線」と題した『死んでいるのに、おしゃべりしている!』刊行記念トークイベントが下記の通り開催されます。 開催日:2025年9月26日(金)時 […]

詳細をみる
10/25『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(TOUTEN BOOKSTORE)

TOUTEN BOOKSTORE主催にて『クィアのカナダ旅行記』の刊行を記念し、「どうつくる? クィアな本/空間」と題したトークイベントが開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2025年10月25日(土)19:00- […]

詳細をみる
9/5『どこかの遠い友に』刊行記念トークイベント(twililight)

twililight主催にて『どこかの遠い友に 船城稔美詩集』の刊行を記念し、トークイベント「境界線など引きようがない世界へ」が9月5日(金)に開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2025年9月5日(金)19:30 […]

詳細をみる
8/25 『をとめよ素晴らしき人生を得よ』刊行記念トークイベント(青山ブックセンター)

青山ブックセンター主催にて『をとめよ素晴らしき人生を得よ』の刊行を記念し、瀬戸夏子さんとひらりささんのトークイベントが開催されます。 日時:2025年8月25日(月)19:00~20:30形式:会場参加会場:青山ブックセ […]

詳細をみる
8/16『どこかの遠い友に』刊行記念 朗読とトーク(platform3)

platform3主催にて『どこかの遠い友に』の刊行を記念した朗読とトークイベントが開催されます。この貴重な機会にぜひ、船城稔美と詩の世界に触れてみませんか。ぜひご参加ください。 日時:2025年8月16日(土)20:0 […]

詳細をみる
7/30 『おこさま人生相談室』刊行記念トークイベント(UNITÉ)

「子どもであるためのレッスン──こころとからだのあいだで 」と題した『おこさま人生相談室』刊行記念トークイベントが下記の通り開催されます。 開催日:2025年7月30日(水)時間:19:30~21:00(延長の可能性あり […]

詳細をみる
8/1『どこかの遠い友に』刊行記念トークイベント(twililight)

twililight主催にて『無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む』(講談社)と、『どこかの遠い友に 船城稔美詩集』の刊行を記念し、トークイベント「自分を棄てずに生きること」が8月1日(金)に開催され […]

詳細をみる
6/19『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(SPBS本店)

SPBS主催にて『クィアのカナダ旅行記』の刊行を記念し、「文芸批評とエッセイ━━その私性をめぐって」と題した水上文さんと宮崎智之さんのトークイベントが開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2025年6月19日(木)1 […]

詳細をみる
6/21『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(SANJO PUBLISHING)

SANJO PUBLISHING主催にて『クィアのカナダ旅行記』の刊行を記念した水上文さんとあさひさん(セクシュアルマイノリティ生徒交流会代表)のトークイベントが開催されます(アーカイブ配信予定あり)。ぜひご参加ください […]

詳細をみる
6/7 『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(UNITÉ)

「まとまらない連帯を生きる──クィアの中の違い、それでも繋がるということ」と題した『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベントが下記の通り開催されます。 開催日:2025年6月7日(土)時間:18:30~20:00(延 […]

詳細をみる
5/29『クィアのカナダ旅行記』刊行記念トークイベント(platform3)

platform3主催にて『クィアのカナダ旅行記』の刊行を記念した水上文さんと小沼理さんのトークイベントが開催されます。イベント終了後もプライドマンスにあわせたアーカイブ配信が6月30日までございます。ぜひご参加ください […]

詳細をみる
教養講座「出版社のここだけ話 ~編集とは?営業とは?」(坂戸市立中央図書館)

「出版社のここだけ話」と題した教養講座が、坂戸市立中央図書館で開催されます。出版社の編集や営業がどんな仕事なのかにはじまり、出版業界のここだけの話をお話します。中央図書館1階では、筑摩書房、柏書房のブックフェアを同時開催 […]

詳細をみる
トークイベント「出版社トップが語るこの本の魅力!」(練馬区立貫井図書館)

 「出版社トップが語るこの本の魅力!」と題した、出版各社がお勧めする本の紹介を出版社トップが自ら行い、その本にまつわる背景などにも触れながら思い入れを語るトークイベントを、練馬区立貫井図書館で開催します! 登壇者   横 […]

詳細をみる
3/1 紀伊國屋書店新宿本店(3階 アカデミック・ラウンジ)成蹊大学講演会「はじめての和歌占い―江戸の占いを楽しみながら、くずし字に親しむ」

『くずし字がわかる あべのせいめい歌占』をもとに、「はじめての和歌占い―江戸の占いを楽しみながら、くずし字に親しむ」と題した特別講演会が下記の通り開催されます。 開催日:2025年3月1日(土)時間:13:40(開場)1 […]

詳細をみる
2/23『共感と距離感の練習』刊行記念トークイベント(マルジナリア書店)

マルジナリア書店にて『共感と距離感の練習』の刊行を記念し「生活と表現、共感と距離感」と題した小沼理さんと春ねむりさんのトークイベントが開催されます。会場参加のほかにオンライン参加もございます。ぜひご参加くださいませ。 日 […]

詳細をみる
12/7 磯野真穂×青木真兵「その「正義」どう向き合えばいいですか?」 〜土着から考える「生のあり方」〜

『コロナ禍と出会い直す』の第33回山本七平賞受賞および『武器としての土着思考』(東洋経済新報社)の刊行を記念し、「その「正義」どう向き合えばいいですか?」~土着から考える「生のあり方」~と題するトークイベントが開催されま […]

詳細をみる
11/4 紀伊國屋書店新宿本店(3階 アカデミック・ラウンジ)『アーカイブズ学用語辞典』刊行記念 下重直樹先生×湯上良先生 特別講演

「用語でひも解く!じつは身近なアーカイブズ学」と題した『アーカイブズ学用語辞典』刊行記念特別講演&サイン会が下記の通り開催されます。 開催日:2024年11月4日(月・祝)時間:13:40(開場)14:00(開演)場所: […]

詳細をみる
9/10 オルタナ旧市街+小山田浩子『踊る幽霊』『小さい午餐』W刊行記念トーク(twililight)

twililightにて『踊る幽霊』と『小さい午餐』(twililight)の刊行を記念し、W刊行記念トークイベントが開催されます。 日時:2024年9月10日(火)19:30~21:00形式:来店参加 or リアルタイ […]

詳細をみる
8/22~24 『コロナ禍と出会い直す』刊行記念講座 人類学者・磯野真穂 オンライン講座

FILTRにて『コロナ禍と出会い直す』の刊行を記念した磯野真穂さんと日ごとにゲストをお招きしたオンライン講座が開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2024年8月22日(木)~8月24日(土)   対談、質疑応答…2 […]

詳細をみる
8/31 早乙女ぐりこ&オルタナ旧市街『踊る幽霊』刊行記念トークイベント(双子のライオン堂)

※当イベントの会場参加の受付は終了いたしました 双子のライオン堂にて『踊る幽霊』の刊行を記念し、ゲストに『速く、ぐりこ!もっと速く!』(百万年書房)の早乙女ぐりこさんをお招きした、〈レペゼン東京のそこまで言って委員会〉と […]

詳細をみる
7/21 信じられる言葉はありますか? 人類学者×哲学者の対話『コロナ禍と出会い直す』刊行記念トークイベント(Re:Ron)

朝日新聞東京本社にて『コロナ禍と出会い直す』の刊行を記念し「信じられる言葉はありますか? 人類学者×哲学者の対話」と題した磯野真穂さんと永井玲衣さんのトークイベントが開催されます。ぜひご参加ください。 日時:2024年7 […]

詳細をみる
7/19 小沼理+百瀬文 刊行記念トークイベント(twililight)

twililightにて『共感と距離感の練習』と『なめらかな人』(講談社)の刊行を記念し、「揺らぎ続ける練習」と題したトークイベントが開催されます。 日時:2024年7月19日(金)19:30~21:00形式:来店参加 […]

詳細をみる
7/5 『共感と距離感の練習』イベント(蟹ブックス)

蟹ブックスにて『共感と距離感の練習』の刊行を記念し、7月5日(金)に「小沼理ファンクラブナイト」と題したイベントが開催されます。トークイベント・読書会というよりはもう少しゆるやかな、本書を起点におしゃべりをするイベントで […]

詳細をみる
6/30『踊る幽霊』刊行記念サイン会&選りすぐり書籍フェア(書肆 海と夕焼・夕凪文具店)

書肆 海と夕焼・夕凪文具店にて『踊る幽霊』の刊行を記念し、6月30日(日)にサイン会・選書イベントが開催されます。 イベントの詳細はこちらのポストにてご確認ください。

詳細をみる
6/23 瀬尾夏美、小沼理トークイベント(鴨葱書店)

鴨葱書店にて『共感と距離感の練習』と『声の地層』(生きのびるブックス)の刊行に際し、「人生に関わることの練習──声の地層を信じる 」と題したトークイベントが開催されます。 日時:2024年6月23日(日)16:30~18 […]

詳細をみる
トークイベント「本との明日を考える。 ~出版社って何をするの??~」(立正大学りぶたま×清泉女子大学ライブラリーサポーターズ共同企画)

登壇者   富澤凡子氏(柏書房代表取締役社長)      下中美都氏(平凡社代表取締役会長)      菊池明郎氏(筑摩書房元社長・現顧問)      横山泰子氏(暮しの手帖社代表取締役社長)日時    2024年6月2 […]

詳細をみる
6/12 小沼理+宮崎智之『共感と距離感の練習』刊行記念トークイベント(twililight)

twililightにて『共感と距離感の練習』と『平熱のまま、この世界に熱狂したい 増補新版』(ちくま文庫)の刊行を記念し、「わからないけどわかるよ」と題したトークイベントが開催されます。 日時:2024年6月12日(水 […]

詳細をみる
6/27 磯野真穂×中島岳志『コロナ禍と出会い直す』刊行記念トークイベント(代官山蔦屋書店)

代官山蔦屋書店主催にて『コロナ禍と出会い直す』の刊行を記念し「出会い直しってなんですか?~人間の生をめぐる人類学者と政治学者の対話」と題した磯野真穂さんと中島岳志さんのトークイベントが開催されます。 日時:2024年6月 […]

詳細をみる
6/2 『ノンバイナリースタイルブック』『シミズくんとヤマウチくん』刊行記念トークイベント(梅田ラテラル)

梅田ラテラルにて『ノンバイナリースタイルブック』、『シミズくんとヤマウチくん』の刊行を記念し、「わたしたちの生活と装い」と題したトークイベントが開催されます。 日時:2024年6月2日(日)START/13:00形式:観 […]

詳細をみる
対談イベント「本のはなし この一冊の本との出会い」(5月26日)

 一冊の本との出会いが人生をかえることもあります。また、常に傍らに一冊の本があり、人生とともに歩んできた本もあるかと思います。出版業界のトップリーダーが、ご自身の人生を振り返って一冊の本との出会いをテーマに対談を行います […]

詳細をみる
3/17-4/7 『ノンバイナリースタイルブック』『シミズくんとヤマウチくん』刊行記念パネル展示+古着販売(マルジナリア書店)

マルジナリア書店にて『ノンバイナリースタイルブック』、『シミズくんとヤマウチくん』の刊行を記念し、3月17日(日)から4月7日(日)まで、パネル展示と、清水えす子さん・山内尚さんがセレクトした古着を販売します!。 イベン […]

詳細をみる
5/11 『ノンバイナリースタイルブック』『シミズくんとヤマウチくん』刊行記念イベント(本屋lighthouse)

本屋lighthouseにて『ノンバイナリースタイルブック』、『シミズくんとヤマウチくん』の刊行を記念し、「できれば安全で心地よくありたい、わたしたちのちょっとしたお茶会」と題した山内尚さんと清水えす子さんのお茶会&トー […]

詳細をみる
4/14 『ノンバイナリースタイルブック』『シミズくんとヤマウチくん』トリプル刊行記念トークイベント(本屋B&B)

本屋B&Bにて『ノンバイナリースタイルブック』、『シミズくんとヤマウチくん』と『かわいいピンクの竜になる』(左右社・刊)のトリプル刊行を記念し、「自由に着て、自由に生きる」と題したトークイベントが開催されます。 […]

詳細をみる
3/30 『ノンバイナリースタイルブック』『シミズくんとヤマウチくん』刊行記念トークイベント(青山ブックセンター)

青山ブックセンターにて『ノンバイナリースタイルブック』、『シミズくんとヤマウチくん』のダブル刊行を記念し、山内尚さんと清水えす子さんのトークイベントが開催されます。 日時:2024年3月30日(土)13:00~14:00 […]

詳細をみる
2/9 『密航のち洗濯』刊行記念トークイベント(マルジナリア書店)

マルジナリア書店にて『密航のち洗濯』の刊行を記念し「ひと・家族・歴史を伝える本をつくる」と題した宋恵媛さんと望月優大さんのトークイベントが開催されます。また会場では書籍に掲載しきれなかった写真を含む田川基成さんの写真の展 […]

詳細をみる
1/26 レインボータウンFMに出演!『どんマイナー武将伝説』

1月26日(金)放送、コミュニティFM局レインボータウンエフエムの『ナイスクサテライト』にて、長谷川ヨシテルさんの『どんマイナー武将伝説』を担当編集者が紹介します(「本屋に行かナイト☆」コーナー。18:00~18:30) […]

詳細をみる
トークイベント「出版社トップが語るここだけの話 どうなる出版界ー本が売れない時代をどう克服するのか」(2月18日)

※定員に達したため、募集受付は終了しております。たくさんのご応募ありがとうございました。 登壇者   下中美都氏(平凡社代表取締役会長)      菊池明郎氏(筑摩書房顧問)      富澤凡子氏(柏書房代表取締役社長) […]

詳細をみる
トークイベント「出版社ってこんなところ・出版社のうらばなし」(1月27日)

※定員に達したため、募集受付は終了しております。たくさんのご応募ありがとうございました。 登壇者   下中美都氏(平凡社代表取締役会長)      喜入冬子氏(筑摩書房代表取締役社長)      富澤凡子氏(柏書房代表取 […]

詳細をみる
トークイベント「デジタル時代の『本』を考える 人文科学・社会科学の学術出版の現状と課題」(1月20日)

※定員に達したため、募集受付は終了しております。たくさんのご応募ありがとうございました。 登壇者   下中美都氏(平凡社代表取締役会長)      菊池明郎氏(筑摩書房顧問)      富澤凡子氏(柏書房代表取締役社長) […]

詳細をみる
12/14 古田徹也×磯野真穂『謝罪論』刊行記念トークイベント(ゲンロン)

ゲンロン主催にて『謝罪論』の刊行を記念し「私たちの「複雑さ」と出会い直す」と題した古田徹也さんと磯野真穂さんのトークイベントが開催されます。 日時:2023年12月14日(木)19:00~(開場18:00)形式:現地参加 […]

詳細をみる
11/18 古田徹也『謝罪論』×大谷弘『道徳的に考えるとはどういうことか』トークイベント

フィルカル主催にて、古田徹也『謝罪論』(小社刊)と大谷弘『道徳的に考えるとはどういうことか』(ちくま新書)の刊行を記念した、著者トークイベントが開催されます。 日時:2023年11月18日(土)19:00~21:00形式 […]

詳細をみる
11/3 BOOK SPACE あらえみしトークイベント

11月1日(水)から11月30日(木)にかけ、BOOK SPACE あらえみしにて「柏書房・もうじき55周年フェア!」「作品社・もうじき45周年フェア!」が開催。そこで当フェアのオープニングを飾る「合わせて100年!?  […]

詳細をみる